-
出西窯 特注8寸縁付皿
¥8,580
縁のついた白一色のシンプルな8寸皿。 前手仕事フォーラム代表の久野恵一さんが、故・本多考市さんに注文したものです。当時、出西窯には8寸皿がありましたが、深さは深く、縁は幅広くがっちりしたものでした。深さを浅く、縁巾を狭く縁の際部分も微妙に盛り上げるように改良し、この形になりました。 洋食にも合わせやすく使い勝手の良い8寸皿です。 サイズ:φ24.6cm、h4cm ※手仕事でつくられているため、ゆがみがあったり一つ一つ形やサイズ、色合いが異なります。サイズや画像は参考としてご覧ください。
MORE -
出西窯 縁緑フリーカップ
¥2,620
縁に緑釉が施されたフリーカップ。 丸みのある柔らかなフォルムと相まって優しい印象の一品です。 サイズ:φ8.4cm、h8.6cm ※手仕事でつくられているため、ゆがみがあったり一つ一つ形やサイズ、色合いが異なります。サイズや画像は参考としてご覧ください。
MORE -
出西窯 縁飴フリーカップ
¥2,620
縁に飴釉が施されたフリーカップ。 丸みのある柔らかなフォルムと相まって優しい印象の一品です。 サイズ:φ8.4cm、h8.6cm ※手仕事でつくられているため、ゆがみがあったり一つ一つ形やサイズ、色合いが異なります。サイズや画像は参考としてご覧ください。
MORE -
出西窯 縁青フリーカップ
¥2,620
SOLD OUT
縁に青色の釉薬が施されたフリーカップ。 丸みのある柔らかなフォルムと相まって優しい印象の一品です。 サイズ:φ8.4cm、h8.6cm ※手仕事でつくられているため、ゆがみがあったり一つ一つ形やサイズ、色合いが異なります。サイズや画像は参考としてご覧ください。
MORE -
出西窯 縁青シェーカー鉢 5寸
¥2,980
SOLD OUT
縁に青色の釉薬が施された5寸鉢。 シェーカー型と言う鉢は前手仕事フォーラム代表の久野恵一さんが手本として持ち込んだ鉢を元としてつくり始めたもの。おそらくですがシェーカー教徒と物々交換で使われていたものをアメリカから持ち帰えられた方から頂いた物とのことで、すごくシンプルだけど良い型なのでシェーカー型と名前を決めたそうです。元の型は、ストレートでしたが、少し反らせてこの型になったものです。 サラダや煮物など盛るのにちょうどよいサイズ感。 縁に施された釉薬がよいアクセントになってくれます。 サイズ:φ15.5cm、h5cm ※手仕事でつくられているため、ゆがみがあったり一つ一つ形やサイズ、色合いが異なります。サイズや画像は参考としてご覧ください。
MORE -
出西窯 縁緑シェーカー鉢 5寸
¥2,980
SOLD OUT
縁に緑釉が施された5寸鉢。 シェーカー型と言う鉢は前手仕事フォーラム代表の久野恵一さんが手本として持ち込んだ鉢を元としてつくり始めたもの。おそらくですがシェーカー教徒と物々交換で使われていたものをアメリカから持ち帰えられた方から頂いた物とのことで、すごくシンプルだけど良い型なのでシェーカー型と名前を決めたそうです。元の型は、ストレートでしたが、少し反らせてこの型になったものです。 サラダや煮物など盛るのにちょうどよいサイズ感。 縁に施された釉薬がよいアクセントになってくれます。 サイズ:φ15.5cm、h5cm ※手仕事でつくられているため、ゆがみがあったり一つ一つ形やサイズ、色合いが異なります。サイズや画像は参考としてご覧ください。
MORE -
出西窯 縁飴シェーカー鉢 5寸
¥2,980
SOLD OUT
縁に飴釉が施された5寸鉢。 シェーカー型と言う鉢は前手仕事フォーラム代表の久野恵一さんが手本として持ち込んだ鉢を元としてつくり始めたもの。おそらくですがシェーカー教徒と物々交換で使われていたものをアメリカから持ち帰えられた方から頂いた物とのことで、すごくシンプルだけど良い型なのでシェーカー型と名前を決めたそうです。元の型は、ストレートでしたが、少し反らせてこの型になったものです。 サラダや煮物など盛るのにちょうどよいサイズ感。 縁に施された釉薬がよいアクセントになってくれます。 サイズ:φ15.5cm、h5cm ※手仕事でつくられているため、ゆがみがあったり一つ一つ形やサイズ、色合いが異なります。サイズや画像は参考としてご覧ください。
MORE -
出西窯 縁青コーヒー碗皿
¥5,600
SOLD OUT
縁に青色の釉薬が施されたコーヒー碗皿。 元々は鈴木繁男さんの意匠の白掛けのみのコーヒー碗皿の碗部分を活かし、皿を特注にし、前手仕事フォーラム代表の久野恵一さんが、故・本多考市さんに注文したものです。 丸みのある柔らかなフォルムと相まって優しい印象の一品です。 サイズ: 碗 φ8cm、h7.2cm 皿 φ15cm、h3cm ※手仕事でつくられているため、ゆがみがあったり一つ一つ形やサイズ、色合いが異なります。サイズや画像は参考としてご覧ください。
MORE -
出西窯 縁緑コーヒー碗皿
¥5,600
SOLD OUT
縁に緑釉が施されたコーヒー碗皿。 元々は鈴木繁男さんの意匠の白掛けのみのコーヒー碗皿の碗部分を活かし、皿を特注にし、前手仕事フォーラム代表の久野恵一さんが、故・本多考市さんに注文したものです。 丸みのある柔らかなフォルムと相まって優しい印象の一品です。 サイズ: 碗 φ8cm、h7.2cm 皿 φ15cm、h3cm ※手仕事でつくられているため、ゆがみがあったり一つ一つ形やサイズ、色合いが異なります。サイズや画像は参考としてご覧ください。
MORE -
出西窯 縁飴コーヒー碗皿
¥5,600
SOLD OUT
縁に飴釉が施されたコーヒー碗皿。 元々は鈴木繁男さんの意匠の白掛けのみのコーヒー碗皿の碗部分を活かし、皿を特注にし、前手仕事フォーラム代表の久野恵一さんが、故・本多考市さんに注文したものです。 丸みのある柔らかなフォルムと相まって優しい印象の一品です。 サイズ: 碗 φ8cm、h7.2cm 皿 φ15cm、h3cm ※手仕事でつくられているため、ゆがみがあったり一つ一つ形やサイズ、色合いが異なります。サイズや画像は参考としてご覧ください。
MORE